アジア ヨーロッパ ロシア 国際政治

【カザフ情勢】ロシア部隊など撤収完了 非常事態宣言も解除

1: ひよこ ★ [US] 2022/01/19(水) 22:20:17.80 ID:zTsi3+7u9

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022011901132
2022年01月19日19時37分

no title

集団安全保障条約機構(CSTO)の平和維持部隊としてカザフスタンに派遣されたロシア兵ら=13日、アルマトイ(AFP時事)

 【モスクワAFP時事】デモで混乱した中央アジアのカザフスタンに派遣されていたロシア主導の軍事同盟、集団安全保障条約機構(CSTO)の平和維持部隊が、撤収を完了した。部隊を率いたロシア軍高官の話として、ロシアのメディアが19日に伝えた。

 平和維持部隊は、カザフのトカエフ大統領による要請を受けて今月6日から順次到着。13日に撤収を開始していた。カザフ各地で出されていた非常事態宣言も19日、完全に解除された。

 

引用元: ・ロシア部隊など撤収完了 非常事態宣言も解除―カザフ [ひよこ★]

 

 

 

 

 

以下、ツイッターの反応

 

 

ロシアはドンバスだけでもいっぱいいっぱいだし、露軍の基地があってほぼずっとロシアと一体化して戦略的に重要なクリミアの場合とはわけ違う。政変であってもカザフスタンから早々と撤退したわけだし、国境付近の防衛をするだけで終わり。勿論、ウクライナがミンスク合意破って攻撃すれば反撃するが。
ロシア軍が市民を制圧中のカザフスタンでは男性の腹が出てれば出てるほど良いらしく裕福の象徴だそうだ
単なるメタボとしか思えないけど
ロシアのプーチン大統領は、暴動中「マイダン技術が使われた」NATOに友好的でない政権を打倒しようとしている。自由と民主主義に国は、軍隊で暴力を仕掛けるのが常態化していた。
カザフスタンではCSTO平和維持軍の迅速な介入で事なきを得た。

>そしてカザフスタンに居残れば、反政府勢力が「外国軍は出て行け」という運動を展開して政府の足を引っ張ろうとするだろう。だから今回、ロシアが平和維持軍を早々にカザフスタンから撤収するのは賢いやり方なのだ。

20世紀の東欧衛星国が良くも悪くも中央アジアにシフトした感じやね。

カザフスタン軍がクーデターを起こしたとしてロシアのプーチンがどう動くか考えれば、カザフスタン軍は放置してロシア軍を最初から招いた方がおそらく余程平穏に沈静化できる。 #アシタノカレッジ
カザフスタン軍が出て来ず、ロシア軍が出張って来る。それは、現大統領がカザフスタン軍を信用していないから。※カザフスタン軍内に大統領へ不満を持っている層がいる。自国軍が信用出来ないなら、ロシア軍に依頼する方がマシだと…。#アシタノカレッジ

ロシア現状

・軍全体の25%集めてウクライナの近くで演習してるだけやから

・あー仕方ねーなーカザフスタン大統領に助け求められたら助けに行ってやらないとなー!前大統領?知らない

・ベネズエラとキューバに軍派遣すっぞオラァァン

冬眠明けの熊並みに凶暴になってる

カザフスタン情勢
ロシアに派兵要請して以降、音沙汰なしになっていましたが(NHKニュース7)、カザフスタンの民衆はロシア軍に鎮圧されて、ロシア軍は撤退するとのこと
カザフスタンは
自国の治安維持に
外国の軍隊
ロシア軍を招請するとか末期な国の見本じゃな(´・ω・`)#nhk #Eテレ #ntv #tbs #fujitv #tvasahi #tvtokyo

@tannkyuusya ロシア軍は水曜日までにカザフスタンから撤退するとの報道を見ましたが、一部のロシア軍はカザフスタン軍の指導を行うと言う名目で秘密裏に残る気がしています。ロシアとはそんな国です。

@toheiji_ 現在のアメリカ・バイデン政権は、ただロシアがCSTO軍によるカザフスタンからの撤退後に、ウクライナへの侵攻は否定が出来ないとした仮定を主張しているだけであり、決してそれ自体を確定している訳ではない。

あんな米露の対立を煽るような報道をなぜ、我が国日本のANNはするのか?…

#国民民主党にワクワク

ロシア軍のカザフスタンやウクライナ侵攻について、日本政府の見解と日本における防衛体制の対応。
特に北方領土のロシア軍兵力増強への対応を確認願います。

ロシア軍はカザフスタンでのカラー革命の試みを中止させることができました。
@emil418 @ISOKO_MOCHIZUKI 望月さん
カザフスタンで起きたロシア軍による数百人の殺傷と数万人の逮捕について是非ジャーナリストととしての見解を。
newsweekは、中国もカザフスタンへの進行を伺っていると報道しています。今世界で起きている事を伝えるのがジャーナリストの役目では?
カザフスタンでロシアが軍を投入し混乱させた!ウクライナ侵攻の予行演習としてデモをけしかけて自ら鎮圧し、ウクライナでも同じになると脅しをかけている!プーチンはKGB出身の策士なので何をするか分からないところがあるが、日本の北方領土でも度々軍事演習を実施している、択捉島では地対空(続
プーチン大統領と会談した後にカザフスタンの前大統領が消息不明…
その後に暴動が起きたから、ロシア軍が介入して鎮圧…
こうやって人の国を我が物顔で狙ってくるのが独裁国家

#正義のミカ

カザフスタンの大統領の背後にはプーチン大統領と習近平氏がいる?

米露ウクライナ侵攻協議に対して、カザフスタンでロシア軍の力を見せつけるためにデモ鎮圧にロシア軍が行った?

何これ…もう内政干渉過ぎや。

#正義のミカ

中村氏「ロシアのカザフスタン反政府デモへの軍事力投入はウクライナ侵攻への予行演習」
今は冷戦時代よりも危険な状態。代理戦争から大国同士が対峙することもあり得る。日本も防衛軍の正式な設立をするべき。
#正義のミカタ
カザフスタンの石油問題は、カザフスタンがインフレで生活苦になり国民がインフレデモを起こしたのを大統領がロシア軍を呼んで来て鎮圧して何とかおさまってるらしい
シェブロンも徐々に原油を増産してるみたいだが、またいつ再発するのか分からない状態

ロシア国防省が11日に公開した映像には、カザフスタンでの集団安全保障条約機構の派遣を終えたロシア平和維持軍の4部隊がアルマトイを出発し、モスクワ近郊の定位置に戻る様子が映っています。

終わったのでしょうか?

@AkatsukiUNI おはようございます、ゆにちゃん様
カザフスタンの治安回復を名目に軍を派遣して、NATOの東方拡大に待ったをかけた、という感じですかね
まあ、ロシアは旧ソ連諸国のことを自分らの傀儡国家ぐらいに思っているようにみえますねー

ロシア軍がアルマトイ国際空港やロシア総領事館などカザフスタンの重要拠点の安全を掌握

カザフスタンの外交は常に中国とロシアの間でバランスを取っていたが、中共が経済援助や一帯一路でカザフスタンを縛ったため、ロシアの影響力が徐々に弱まってきたと述べた。プーチン氏は今回の介入を利用して、

この前後に
・ロシアべったりのウクライナとロシア拡大の野望
・中国一路一帯へのウクライナ取り込み
・ウクライナと中国の分断とロシアによる中国のエネルギー支配
・CIAはロシアと中国の分断をしたい
・CIAはウクライナの軍をカザフスタンに逸らしたい
こういう背景があります。
@nhk_news コロナで延期って。
カザフスタンは今、混乱をきわめて世界的に懸念。昨日ぐらいに撤退したけどロシア軍が入ってたり、大規模デモ、インターネット制限。この状態でコロナが無ければ開催しようとしてたのか?
カザフスタン情勢、ロシア軍が突入して160人以上が死亡、逮捕者は6,000人とも8,000人とも言われているけれども、ここ数日の情報が検索にかからない。90年代に9か国だったCSTOが今や6か国に減少。普通に考えてロシアを攻撃する国とか今どきあるはずもないと思うのだが、最大領域ってロマンなのかねえ。
カザフスタン反乱失敗の謎
Moon of Alabama
一体どうして何が起きるだろうとロシアは知っていたのか?トカエフが防衛協定の支援を求めて、わずか13時間後、ロシアCSTO軍は既に飛行中だった。
(マスコミに載らない海外記事から、一部コピペ)
カザフスタン大規模反政府デモの実態は?
燃料価格の暴騰から起きた国民の反乱は、30年以上権威主義政権に君臨したナザルバエフに対する格差拡大や政治腐敗への不満爆発。160人強が死亡し6000人が逮捕された。ロシア軍の投入などで沈静化したらしいが、ナザルバエフ氏の動向がおかしい。顔を見せない→
カザフスタンで燃料の値上がりに端を発した大規模な反政府デモが起きたがトカエフ政権はインターネットを遮断して軍や治安部隊に警告なしに発泡を認めた。これは昨年のミャンマーの軍事政権と同じで反対する国民は皆殺しにしろという姿勢だ。恐ろしい。世界中に中国ロシアの独裁ミニ政府が誕生してる
北京五輪直後、選手団をコロナを理由に軟禁し、中華人民共和国は台湾に侵攻、中露は密約していてロシアはウクライナへ侵攻、米軍は人質を取られた状態で2分割して戦わなくてはならず、中国は東へロシアは南へ覇権を伸ばして行くと思っていたが、カザフスタンは中露の取り合いか?

 

 


-アジア, ヨーロッパ, ロシア, 国際政治