日本 経済 銀行

【悲報】ゆうちょ銀17日から硬貨取り扱いに手数料導入

1: 愛の戦士 ★ 2022/01/12(水) 19:33:31.22 ID:LTLMrewp9
日テレニュース24 1/12(水) 18:09

17日からゆうちょ銀行で硬貨の取り扱いに手数料がかかるようになります。大手都市銀行では、すでに始まっていた手数料ですが、ゆうちょ銀行も始めることで、お釣りや、おさい銭など様々なところに影響が出そうです。

東京・新橋の中華料理店「どさん娘」。このお店での支払いは現金のみです。

どさん娘・徳山盛さん
「(メニューが)800円、900円の値段が多いから、50円玉と100円玉を結構使いますね」

ところが、頭の痛いことがあるといいます。

どさん娘・徳山盛さん
「100円玉が集まって銀行へ持っていくと、手数料とられるので」

実は、大手都市銀行では、硬貨の取り扱いで、枚数に応じた手数料がかかっています。この手数料が、17日からゆうちょ銀行でも始まります。

この手数料は金額にかかわらず、枚数で決まっているのです。例えば、硬貨1000枚を自分の口座へ入れる場合にかかる手数料は、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、ゆうちょ銀行では1100円、みずほ銀行では1320円です。1円玉1000枚で1000円を口座へ入れるのに、1000円以上かかるため赤字になってしまうのです。

そこで影響が出そうなのが、小銭で貯金をしている人たちです。

――ぎっしり詰まってますね

日本テレビ報道局・中田伸穂ディレクター
「これ500円玉がぎっしり詰まってます」

貯金箱の中には、およそ1000枚の500円玉が入っていました。

日本テレビ報道局で働く中田ディレクターが、ベッドを持ち上げて見せてくれたのは、約17年貯めてきたという小銭貯金です。小銭を貯めた容器は、大小合わせて17個です。

日本テレビ報道局・中田ディレクター
「(手数料)いくらになるかというのは、ちょっと僕も考えただけで怖いですよね」

ゆうちょ銀行に持ち込み、約1時間後――

日本テレビ報道局・中田ディレクター
「全部で(小銭が)2万701枚ありました」

17日以降に入金していたら、私たちの計算では、約2万3000円の手数料がかかることになります。

さらに、年末年始で多くの小銭が集まるのが神社です。

玉敷神社・宮内由紀子宮司
「毎日このように引き出して、おさい銭を集めていくわけでございます」

願い事の込められた「おさい銭」。

参拝者
「小銭あまり使わないんですけど、ある小銭でおさい銭を(入れました)」

埼玉県加須市の玉敷神社では、独自に小銭を選別する機械を購入して枚数を計測しています。近くのコンビニと個別に両替をして対応しているといいます。

玉敷神社・宮内由紀子宮司
「(小銭の手数料について)いたしかたないなと思う半面、業種によっては、少し何かしら優遇、緩和をしていただけたらありがたいなと」

銀行が手数料を導入する背景のひとつが“キャッシュレス化”です。専門家は「多くの人員とコストがかかる現金の取り扱いを減らして、省力化できるデジタル化を促したい狙いがある」とみています。

ただ、小銭でなければいけない場所もあります。東京・板橋区の「駄菓子屋ゲーム博物館」に所狭しと並ぶのは、昭和レトロなコインゲームです。1回10円や30円で遊べますが、中には、コインではなく、10円玉でなければ遊べない作りになっているものもあるといいます。

駄菓子屋ゲーム博物館・岸昭仁館長
「小銭商売で、1000円とか1万円とかかかる手数料分を稼ぐのには結構大変なんで、なかなか厳しい時代になったという感じですね」

これまでは近くの都市銀行、ゆうちょ銀行に入金していましたが、今は、手数料のかからない遠くの信用金庫へ運んでいるといいます。

「キャッシュレス化」をうまく活用して、小銭の使い方や貯金の仕方など、見直してはいかがでしょうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/47d77a17083db6a855618f270c0eefa3cdb690ad

引用元: ・ゆうちょ銀17日から硬貨取り扱いに手数料 [愛の戦士★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:34:41.23 ID:TQ+vZ8600
豚の貯金箱が売れなくなります

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:35:12.68 ID:gBW7HkBl0
キャッシュレスしかないか…

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:35:19.04 ID:p+v4BVqB0
まだ5日ある

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:35:34.53 ID:E8uZqBM90
1円500枚あづけるのに手数料550円
郵便局に1円ぶちまけて帰ってくる奴出そう

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:36:53.26 ID:vOo+owKj0
>>5
悪質な奴は捕まるだけ

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:38:29.04 ID:nrgm9IAe0
>>5
溶かしてアルミとして売れば良い1円辺り0.2円で売れるよ
訳分からんけど

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:36:18.86 ID:N4EyJxRq0
手数料とりすぎだろ

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:36:37.74 ID:nrgm9IAe0
家事になっても残る貨幣は500円だけ

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:38:36.49 ID:KEXmWeqI0
そういえば、冬物のコートのポケットに ¥60.があるのを見つけた。
それの扱いが、すごくコワい。
いやね、普段のおれはクレジットカードとか電子マネーばっかりを
使っているので、現金・硬貨ってのは、扱いに困る。

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:39:42.71 ID:HjIMEXPp0
自販機やがむっちゃ困ってたな

123: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 21:35:29.18 ID:BML2fE/80
>>12
自販機達かわいそう

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:40:14.81 ID:H06mZa1g0
神社が困ってるらしいな

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:40:24.44 ID:MSxIPB3V0
お金を預けてるんだからコストがかかるのは当たり前だろ
コインロッカーだって金払って物を預けてるんだから

こう言うと、銀行には金を貸してるという輩がいるが、預金は金銭貸借じゃないからそれも理由にならんわな
あくまでお金の保管サービス

利息がもらえるだけありがたいと思わないと

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:49:36.03 ID:hJjy+YYa0
>>14
これはサービス低下。
期待値を下回る行為をしてるんだから酷評は当たり前で、ゆうちょは甘受するフリをする。んでおれたちは流されて少しすると当たり前になる。
こんな茶番を繰り返してみんな死んでいく人生なんだよなぁ

100: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 20:44:09.42 ID:52mYdyVe0
>>30
サービスってなんや?
コスト負担するのは利用者やろ、企業が利益出てないならしわ寄せは従業員か利用者のどちらかやろ
小銭預金ってアホのする事

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:40:31.26 ID:E8uZqBM90
豚の貯金箱を郵便局に大切そうに持参した少女を泣かすことになるのな
あと神社激オコ

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:40:53.61 ID:vOo+owKj0
こっちの大幅値下げ(無料化)はニュースでやらない
年に数回小銭両替と比べると、金額的にはかなり大きい

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1378877.html

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:46:32.44 ID:bvCWF2OF0
>>16
郵便局ってもう実質的にゲスイ金融屋になってるんだよね・・・年賀状は年々減ってるし(自爆ノルマ廃止もあろうが)

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:41:47.39 ID:zCn/R7IQ0
ゆうちょ銀行のくせに生意気だな

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:41:51.82 ID:Jm1//ngz0
atmで手数料取るとかふざけんなよ

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:43:25.60 ID:b9CKy+Mj0
>>18
まさか手動じゃあるめーし?

102: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 20:51:40.58 ID:rm/IGFBu0
>>20
小さいオヂサンが狭い所に入っていて、手作業なんだぜ。

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:41:52.59 ID:1TV9cdfN0
ATMでは手数料無料のみずほ銀行のATMがほとんど小銭預金できない型に代わってた(泣)
3店舗行って旧型は虎ノ門支店だけだった
その日から小銭は使い切る事にした
久々だが結構うまく使えるもんだな

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:45:31.61 ID:bkwW41/I0
スーパーとかセブンイレブンのレジでガバっと小銭処理してるわ

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:46:14.02 ID:c0dnO0io0
>>22
200枚以上は店側が拒否できるんだが

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 20:05:46.33 ID:iis9542J0
>>25
21枚から

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:45:34.11 ID:hXwe3Vio0
セルフレジの支払いに使えばいいんでないか。思う存分、硬貨をぶち込めるぞ

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:46:30.82 ID:GYzvzITz0
お賽銭急がないと

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:48:55.65 ID:jbDbZzkf0
硬貨の価値が降下してるな

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:48:58.27 ID:qB2feS8t0
人が数える訳でもないのに
手数料を取らないといけないくらいの
負担な作業なのか?
手で数えてた昔が無料で、機械でやれる今が有料とか
おかしくね?

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:54:45.56 ID:IW8uxOy30
>>29
銀行からしたら億単位で預けないやつはお客様でもなんでもないぞ

38: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:57:25.42 ID:qB2feS8t0
>>36
銀行は国からの許可でやれる商売だから
営利目的以外の社会の役割も担ってないといけないはずだ。
それを担うから国から許可されて銀行をやってるはずだ。

116: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 21:16:25.60 ID:2w3HDrhy0
>>29
その機械の保守整備に金が掛かるんだよ。

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:50:54.37 ID:Y2YNYI/r0
>>1
俺もさっきラーメン屋で500円硬貨が足りませんって貼り紙がレジに貼ってあったから500円玉2枚を千円札に両替してやったわ

72: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 20:22:45.15 ID:mfUa0END0
>>1 >>31
それで両替禁止って言われたことあったな

93: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 20:36:05.94 ID:eGodG5br0
>>31
いい人だぁ ラーメン奢って(´・ω・`)

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:51:23.63 ID:wwZBRNZy0
納税ついでに税務署へ硬貨押し付けてくる

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:53:23.86 ID:RORMeEXT0
スーパーはキャッシュレスにしてもレジに並ぶ時間の方がはるかに長いからメリットはない
スイカは切符を買う時間が省けて大いに助かる
ユーザーに利便を与えないと普及しない

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:53:44.62 ID:xWR+OLG60
手数料取られる前に去年の10月に約5000枚の硬貨を銀行で入金した
1日1回500枚まで手数料無し
昼時に10日間通ったよ

37: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:56:34.14 ID:wQJER9TY0
中国みたいにQRで決済できるようにすればいいだろ。
何でも現金のみとか貧乏くさいことはするな

39: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 19:58:33.89 ID:vOo+owKj0
他行の硬貨両替有料化で大量の硬貨持ち込みにより、機器のトラブルや硬貨の保管コストが上昇している
大量に集まった硬貨はこれも警備会社により保管場所に運ばれるが、日銀も引き取らないから山積みになっているらしい

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 20:01:39.36 ID:MxGSQxEm0
平成20年以降の1円5円は少ししか作ってないから貴重なのだよ。。。

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/12(水) 20:03:39.98 ID:oYXU6bU40
500円玉貯金が今250万円分自宅にあるのだがどうしよう


-日本, 経済, 銀行